在校生インタビュー
増子 琉瞳さん(日本料理専攻2年)
出身校:新発田中央高等学校
Q1.グルメピック地区大会終を通過し、まもなく全国大会ですね!意気込みをお願いします。
地区大会まで練習漬けで、今までで一番頑張ったんじゃないかな。学生最後の挑戦と思ってやっていたので全国大会へ行けてうれしいです。全国大会までモチベーションを上げて納得のいく結果を出したいです。
Q2.料理に興味を持ったきっかけは?
好きな料理の麻婆豆腐を家で作ったら、自分が作りたかった味とは違い「これじゃない!でもどうしたらいいのか?」と疑問に思ったことがきっかけです。料理の技術と知識を身に付けるため調理系へ進学したいと思いました。
Q3.当校で学ぼうと思った理由&来てよかったところはどんなところ?
就職に強いこと、経験豊富な先生が多いこと、そして高校で行われた校内ガイダンスで話を聞き、基礎技術のレベルが高いと知ったのでここで学びたいと思いました。日本料理を専攻していますが、同じ志を持つ友達と共通の話題で盛り上がり、料理に対しても言い合えるので日々楽しいです。
Q4.楽しかった授業は何でしたか?
寿司の授業が楽しかったです。新潟県すし組合から色んなお店の方たちに来ていただいて特別感がありました。
Q5.今後の目標を教えてください。
就職後、料理長を目指して頑張りたい!そして東京、神奈川、京都、大阪…いろんなところで修行を積んで、いずれ独立したいです!
もうすぐグルメピック全国大会!これまでがんばってきた成果を出し切って欲しいと思います。健闘を祈っています!